2008-01-01から1年間の記事一覧

Perl+MySQLで動くジョブキューサーバ『TheSchwartz』を使ってみた

yukiinu2ndです。クリスマスイブですが気にせずPerlしています。 さて、今回は仕事上でどうしてもキューのような仕組みで少しずつ順番に処理をする必要が出てきてしまいました。 一から作るのは面倒&時間がなかったため、探してみたところ『TheSchwartz』が…

今日のVim

今回は検索系についてまとめてみました。 検索系 全て標準モードから操作します。 下方向へ検索 /<文字列> 上方向へ検索 ?<文字列> 次の候補 n 前の候補 N カーソル位置の単語を下方向に検索 * カーソル位置の単語を上方向に検索 # 検索した際のハイライ…

childNodesの罠

yukiinu2ndです。また間が空いてしまいました……。 #文章にまとめるのは難しいです。今回は、JavaScriptについて勉強をしている方から相談を受けた(というより自ら首を突っ込んだ)際にはまってしまったことについて紹介します。その方、何でもJavaScriptからc…

今日のVim

気がついたらWindowsで作業する際もエディタがGVimになっていた、 ということで気まぐれに便利そうなコマンド・操作・設定を紹介していこうと思います。 今回は比較的簡単(というより基本的)な操作を並べてみようと思います。 ここに挙げる操作を覚えておけ…

メモリ使用量を調べられるDevel::MemUsedを使ってみた

はじめまして。yukiinu2ndです。 随分間が空いてしまいましたが、R&Dブログに初投稿します。 人前でこういった形で書くことは初めてなので、読みにくい点等あるかもしれませんが参考にして頂ければ幸いです。今回はPerlでメモリ使用量を調べることができるモ…

会社のメールサービスをGoogleAppsへ移行してみた。(4) -Gmailで自分のメールが送信箱に入らない問題

こんばんわ。あさのです。けっこう間が空いてしまいました。 いちおう、このシリーズ最後です。次のネタ考えてます。さて、GoogleApps移行につての第4回はGmailの送信メールの仕様に起因するある問題とその対策についてです。Gmailが登場した時に、従来のメ…

会社のメールサービスをGoogleAppsへ移行してみた。(3) -メールの移行について

おはようございます。ホットリンクあさのです。さて、GoogleApps移行につての第3回はメールの移行についてです。主にそれまでGmailを使っていた人が、以下にスムースにGoogleApps(以下Apps)に移行するかを中心にまとめています。そもそもの動機は、ほぼ1年…

会社のメールサービスをGoogleAppsへ移行してみた。(2) -サービスの内容と料金体系について

おはようございます。ホットリンクあさのです。さて、GoogleApps移行につての第2回はAppsのサービスについてです。導入検討にあたって疑問に思ったことを中心にまとめました。以下は2008年2月時点でGoogleから聞いた情報です。2008年6月時点でもほぼ同じです…

会社のメールサービスをGoogleAppsへ移行してみた。

はじめまして、ホットリンクのあさのです。 ホットリンクでは、メールのホスティングサービスにGoogleAppsを使っています。 GoogleAppsというのは、Googleが個人向けに公開しているメールサービス「Gmail」やExcelやWordみたいなドキュメントをみんなで共有…